えばひらの給食


検索
カテゴリ:2.今日の給食
3月12日(水)の給食
IMG_0159

・コーンピラフ
・チリコンカン
・洋風卵スープ
・果物(いちご)
・牛乳

今日は豆たっぷりのチリコンカンです。大豆と金時豆の2種類使っています。
豆は苦手な子も多いのでとても残るかなと思っていましたが、よく食べていました。

公開日:2025年03月13日 15:00:00

カテゴリ:2.今日の給食
3月13日(木)の給食
IMG_0160

・手作りピザ
・米粉のシチュー
・清美オレンジ
・牛乳

今日は9年生の給食委員会とのコラボメニュー「ピザ」です。
朝から給食室で発酵から全て生地を作りました。
約900個のピザを作るのは大変でしたが、みんな大喜びでした。

公開日:2025年03月13日 15:00:00

カテゴリ:2.今日の給食
3月11日(火)の給食
IMG_0157

・みぞれうどん
・ツナひじきサラダ
・りんご蒸しパン
・牛乳

今日はりんご蒸しパンです。りんごの缶詰を蒸しパンに入れました。
各階の写真の蒸しパンがたまたまハートの形でした!!
みんな写真を見てハートだ、と喜んでいました。

公開日:2025年03月11日 13:00:00

カテゴリ:2.今日の給食
3月10日(月)の給食
IMG_0156

・親子丼
・磯香和え
・みそ汁
・牛乳

今日の親子丼には鶏肉と卵はもちろんですが、高野豆腐を入れて
います。
しっかりとだし汁を煮ふくめて、ジュワッとするようにしています。

公開日:2025年03月10日 16:00:00

カテゴリ:2.今日の給食
3月7日(金)の給食
IMG_0155

・五目おこわ
・ししゃもの磯辺揚げ
・利休汁
・果物(りんご)
・牛乳

今日はししゃもの磯辺揚げです。1〜4年生は1本、5〜9年生は2本にしています。
ししゃも料理の中でも、磯辺揚げはよく食べるメニューです。

公開日:2025年03月10日 16:00:00

カテゴリ:2.今日の給食
3月6日(木)の給食
IMG_0153

・ごはん
・魚のかぼすおろしだれ
・変わり漬け
・呉汁
・牛乳

今日は9年生のリクエスト「呉汁」と、5組の給食委員会との
コラボメニュー「魚のかぼすおろしだれ」です。

公開日:2025年03月06日 12:00:00

カテゴリ:2.今日の給食
3月5日(水)の給食
IMG_0152

・ココアビスキュイパン
・ポークシチュー
・小松菜サラダ
・牛乳

今日は人気の高い「ビスキュイパン」です。今までは生地にアーモンドを練り込んでいましたが、今日はアーモンドを使わず、ココアパンを使いました。

公開日:2025年03月06日 12:00:00

カテゴリ:2.今日の給食
3月4日(火)の給食
IMG_0151

・中華丼
・みそワンタンスープ
・果物(せとか)

今日は「みそワンタンスープ」です。
給食室で1つ1つワンタンを包みました。

公開日:2025年03月06日 12:00:00

カテゴリ:2.今日の給食
3月3日(月)の給食
IMG_0149

・さけのちらしずし
・ごま和え
・のっぺい汁
・パンナコッタももソース
・牛乳

今日は「ひなまつり」にちなんだ給食です。
鮭は焼いてから給食室で丁寧にほぐしました。
桃の節句にちなんで、パンナコッタに黄桃で作ったソースを
かけています。

公開日:2025年03月03日 15:00:00

カテゴリ:2.今日の給食
2月28日(金)の給食
IMG_0147

・ゆかりごはん
・笹かまの磯辺揚げ
・ごまあえ
・おくずかけ
・牛乳

今日は宮城県の郷土料理でした。ちくわの磯辺揚げは何回か出しましたが、笹かまぼこは初めてでした。

公開日:2025年03月03日 15:00:00